賞与決定でお悩みの方へ!夏の人事制度設計キャンペーンを開催中!

よくある質問

皆さまからよくいただくご質問をまとめています。お問い合わせいただく前に「これはどうなのかな?」と疑問に思ったことがありましたら、よくある質問を参考にしていただければと思います。

契約前

専門知識がなくても大丈夫ですか?

基本操作の説明や、制度設計の基本的な考え方を解説するインストラクターがサポートします。安心してご利用ください。

業務が忙しいのですが大丈夫ですか?

評価シート、賃金資料、制度説明書などの書類作成にかかる実務は当社で請け負うため、打合せ以外の負担なく制度が完成します。

契約期間はありますか?

人事制度完成までの最長6カ月です。(一般的に6カ月以内で完成可能)賃金計算用のエクセルデータなどお渡ししたデータはずっとお使いいただけます。

自社に合った制度ができるか不安です

等級(役職)には自社の設定を反映できます。職務によっても評価基準を変更できるなど自社に合わせたカスタムが可能です。

導入したら必ず業績があがりますか?

制度設計も大切ですが、それよりも確実に運用して、続けていくことが重要です。従業員が成長し、定着することで効果は期待できます。

制度設計

評価項目は何項目まで選択できますか。

職務評価、行動評価ともに最大で10項目まで選択可能です。

オリジナルの評価項目を追加することはできますか。

最大10項目まででしたら、オリジナルの評価項目を作成いただくことも可能です。

なぜ行動評価の評価項目は職種関係なく共通なのでしょうか?

行動評価は「一般職」「監督職」「管理職」の階層別で異なる評価項目になっていますが、職種ごとの違いはなく共通です。

ただし、「着眼点」については、最終の納品資料で各職種に沿った表現等に修正して職種・等級ごとの「評価シート」を作成します。

制度を導入するにあたり、現行の賃金表と新しい賃金表で差異が発生した場合どうすればいいでしょうか。

移行期間を設けて、昇格・昇給などで調整することをお勧めします。

職種で基本給に差をつけることは可能でしょうか。

人事パックでは、基本給は号棒表となります。

職能に合わせて、等級を設計することで、差をつけることは可能です。
基本給とは、別に手当を付けたい場合は、オプションとなりますのでご相談ください。

資格手当は標準価格で対応してもらえますか?

標準価格に含まれている手当の見なおしは役職手当と時間外みなし手当の二つとなっております。

資格手当や家族手当、住宅手当などの諸手当は標準価格に含まれておりませんので、別途お見積りのうえ、対応させていただきます。まずはお問い合わせください。

完成資料(納品資料)をこちらで加工したり修正したりすることはできますか。

完成資料(納品資料)のうち、ワード資料については加工制限はありません。

エクセルは着眼点や項目の加工は可能ですが、数式などの都合で列の挿入や削除など、利用上、問題が起こり得るものは制限をしています。

賃金制度運用ルールについて ピッチ設定に関して終号は何号までですか?こちらで設定することはできますか。

ピッチ設定は標準パッケージとして100号です。

100号以下であれば、自由に設定してください。(※原則、等級ごとに号数設定を変えることはできません)

評価ランクのCが「C+~C-」の三段階に分けてあるのはなぜですか。

人事パックでは7段階評価を導入していますが、例えば「S、A、B、C、D、E、F」という7段階評価にした場合、一般的にはSランクやFランクが機能せず、ともすればAランクやEランクさえも機能せず、ほとんどがB~Dランクになるという現実があります。

これに対応するために人事パックでは、平均ランク=最も対象者が多くなるCランクを三段階に細分化する方式を採用しています。

ちなみに、同じ7段階でも「S、A、B、C、D、E、F」と「A、B、C+、C、C-、D、E」で考えた場合、ランク付けの考え方の違いと「評価点の分布目安」の設定によって、後者の方がより機能するものだと思います。

1回の打ち合わせ時間の目安はどれくらいですか。

打ち合わせの内容によっても異なりますが、各STEPで2時間程度を目安としてお考えいただければと思います。

人事パックに関するご質問やご相談など
お気軽にお問い合わせください。